スタッフブログ - 仙台出張整体「ボディバランス仙台」

HOME > スタッフブログ

高齢者を笑顔にしたいなら「BODY BALANCE SENDAI」にお任せ下さい(-^□^-)

2017年07月27日 [記事URL]

高齢者を笑顔にしたい/高齢者指導に関わっている方へ、体の機能を呼び覚ますシニアコアコンディショニングプログラムを提供しています。

あなたのクライアントはこんな悩みを抱えていませんか?

  • ・歩く動作がおぼつかなくなってきた・・・
  • ・小さな段差もうまく越えられない・・・
  • ・日常生活で不便な動作が出てきた・・・
  • ・昔ほど体を動かす気になれない・・・

コアコンディショニングが解決します

「もう年だからしかたない」本当にそうでしょうか?

多くの高齢者は『もう年だからしかたない』と自分の体を諦めています。でも本当にそうでしょうか?

歴史をひも解いてみると、実は人の体は可能性に満ち溢れていることがわかります。私たちが思っているよりずっと。高齢者はただ、忘れているだけなのです。便利な生活は私たちの身体活動量を極端に減らしました。その結果、大人になると自分の体をしっかりと使うことがなくなります。そこに加齢が伴って、体の使い方を忘れてしまうのです。自分の体を感じることで機能が目覚める

コアコンディショニングは人の体の可能性を引き出すメソッドです。コアコンディショニングを通し、今の体を感じてみる。
たったそれだけで眠っている機能が目覚め、姿勢や動きが良くなるのです。

人の発育発達に沿った再学習プログラムだから身体機能が呼び覚まされる

私たちが生まれてから立って歩くまでの過程をもう一度エクササイズとしておさらいするコアコンディショニングは高齢者の身体機能を呼び覚ますのに最も理にかなった方法なのです。

笑顔と自信を取りもどすいろは体操

シニアコアコンディショニングの一部である「いろは体操」をご紹介します。いろは体操は、体の軸をつくり、動きやすい体の土台をつくるエクササイズです。様々なトレーニングやリハビリと組み合わせるとさらに効果的です。
また、椅子に座ったエクササイズなので転倒の危険性も少なく、高齢者でも1人で安全に行えるため、セルフエクササイズの指導としても有効です。

シニアコアコン 胸アイロン

胸に両手を並べてアイロンをかけるように上下に3回さすります

■ポイント

胸アイロンは胸椎・胸郭の柔軟性を向上させるための準備運動で、胸椎の伸展を促しながら軽くさすることにより肋間筋の筋膜を緩め、同時に胸郭を拡張するよう深い呼吸を意識します。

家事・育児・介護・仕事が忙しくジムに中々行く時間が取れない体を鍛えたい運動がどちらかと言うと苦手・嫌い、どのようにトレーニングして良いのか分からない方生活習慣病から脱出し健康維持したい方お任せ下さい練習メニューを作成致します訪問型なので都合の良い時間で予約出来ます安心してご相談下さい・お待ちしております!!ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・タンパク質・オメガ脂肪酸など検証可能な90種類以上の栄養素を得ることができるこのドリンク一杯からっとアククティブを目指す方・赤ちゃん、妊婦さんが飲める安心安全なモリンガお勧め致します!≧(´▽`)≦

 

1970756_10153183719377926_4460762453557185403_n[1].jpg

レプリカサイト:https://2913805.myzija.com

main001[1].jpg

20031644_1746157252078771_3452492511694291042_n[1].jpg20264729_1634059113293116_7000117390230052024_n[1].jpg20265065_1391643650952898_7154089321439192601_n[1].jpg20294202_1947504948794914_8643806397987217979_n[1].jpg18198579_1314396738676317_2463644485189192797_n[1].jpg



コアコンディショニングが解決します!姿勢こそ美しさの基本

2017年07月27日 [記事URL]

コアコンディショニングが解決します

姿勢こそ美しさの基本

『姿勢』という言葉には様々な意味があり、単なる容姿だけでなく、物事に取り組む姿や生き様など内面の美しさをもあらわすものです。

本来、人は、力みなく自然体でスッと立つことのできる機能を持っています。3歳くらいの子どもたちは皆、自然にスッと立つことができます。しかし大人になると日常の様々な動作で不自然な姿勢を繰り返したり、便利さによる不活動により使うべき筋肉を使わなくなり姿勢が崩れていきます。

崩れた姿勢を取りもどすコアコンディショニング

発育発達に沿ったコアコンディショニングのエクササイズを実施することにより、私たちの体は自然にスッと、美しく立つための機能を思い出し、取りもどす事ができるのです。

女性に嬉しい美姿勢を作るエクササイズ

美しいボディラインには、骨盤・脊柱のニュートラルアライメントをつくることが重要です。なぜなら、骨盤・脊柱がゆがんだ状態では不格好な筋肉のつき方をしてしまうからです。もっとも相談の多い『下腹ポッコリ』『二の腕タプタプ』『O脚』には、なんといってもコアスタビライゼーションエクササイズが効果的です。

コアスタビライゼーション 腹筋群アプローチ

骨盤や脊柱のアライメント不良は、姿勢保持筋のアンバランスが大きな原因。特に弱りやすいのが腹斜筋です。ウエストのクビレをつくるにも腹斜筋の引き締めが有効。インナーユニットと共に、腹斜筋は骨盤コントロールに深く関与しているので、しっかりと鍛えることで骨盤のゆがみも取れ、美しい姿勢をつくることができます。

■ポイント

骨盤・腰椎はニュートラルポジション。頭と胸はみぞおちまで持ち上げます。両脚を上げて左右交互に膝を引き寄せ、腰のカーブを崩さないようにしましょう。

家事・育児・介護・仕事が忙しくジムに中々行く時間が取れない体を鍛えたい運動がどちらかと言うと苦手・嫌い、どのようにトレーニングして良いのか分からない方生活習慣病から脱出し健康維持したい方お任せ下さい練習メニューを作成致します訪問型なので都合の良い時間で予約出来ます安心してご相談下さい・お待ちしております!!ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・タンパク質・オメガ脂肪酸など検証可能な90種類以上の栄養素を得ることができるこのドリンク一杯からっとアククティブを目指す方・赤ちゃん、妊婦さんが飲める安心安全なモリンガお勧め致します!≧(´▽`)≦

 

1970756_10153183719377926_4460762453557185403_n[1].jpg

レプリカサイト:https://2913805.myzija.com

20258004_1634011269964567_5879887827081566821_n[1].png20374540_1634059203293107_7741909702220622662_n[1].jpg20294202_1947504948794914_8643806397987217979_n[1].jpg20258218_10156427148622926_1428767435523022548_n[1].jpg18198579_1314396738676317_2463644485189192797_n[1].jpg



行って来ました~仙台市青葉区八幡どんくり整骨院イン・加圧整体&ボディメンテナンス(*^▽^*)

2017年07月26日 [記事URL]

行って来ました~仙台市青葉区八幡どんくり整骨院イン・加圧整体&ボディメンテナンス(*^▽^*)

今回は普段は中々お仕事で時間が取れない施術家の皆様のご依頼来でコアコンデショニングのリセット3/加圧エクササイズを体感して頂きました。

リセット3でアライメントの調整を図り加圧エクササイズで短時間/低負荷で安全・安心の"目指せ脂肪を減らし、筋力アップです!病気にならないからだづくりも大切ですよ・早速効果が出て来ているようです。こちらの施設では体脂肪、筋力量がその場で計測できるINBodyが便利です (-^□^-)!

加圧トレーニングは、リハビリに最適!≧(´▽`)≦

加圧トレーニング・メディカルフィットネスケアでは、筋肉の専門知識を活かし「弱っている筋肉、使いすぎている筋肉、関節の動きがない、関節の動きがあり過ぎる」など、問題を見つけ改善することにより、関節の痛みや筋肉の痛みに負けないバランスの良い強いカラダを目指します。加圧トレーニングは、どうしてリハビリに最適なのか説明したいと思います。(-^□^-)

①1対1のトレーニング指導なので運動経験のない方でも安心して行えます。

  1.   ②低負荷(軽い重り)でのトレーニングなので関節に優しく安心して筋肉を鍛えることができます。
  2.   ③股関節の痛みがある方は、加圧をすることで股関節の痛みが消えるので、痛みがあって歩行ができない方でもトレーニングをすることができます。
  3.   ④加圧を行うと、普段は行き届いていない毛細血管に血液がめぐり、カラダが活性化することができます。
  4.   ⑤成長ホルモンの分泌が平常時の290倍程分泌され、ケガからの回復を早めることができます。
  5. 家事・育児・介護・仕事が忙しくジムに中々行く時間が取れない体を鍛えたい運動がどちらかと言うと苦手・嫌い、どのようにトレーニングして良いのか分からない方生活習慣病から脱出し健康維持したい方お任せ下さい練習メニューを作成致します訪問型なので都合の良い時間で予約出来ます安心してご相談下さい・お待ちしております!!ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・タンパク質・オメガ脂肪酸など検証可能な90種類以上の栄養素を得ることができるこのドリンク一杯からっとアククティブを目指す方・赤ちゃん、妊婦さんが飲める安心安全なモリンガお勧め致します!≧(´▽`)≦

     

    1970756_10153183719377926_4460762453557185403_n[1].jpg

    レプリカサイト:https://2913805.myzija.com

  6. DSC_4901.JPG

DSC_4902.JPGDSC_4904.JPGDSC_4906.JPGDSC_4907.JPGDSC_4908.JPG



ストレッチポールx トップアスリート

2017年07月24日 [記事URL]

ストレッチポールx トップアスリート

西武ライオンズ、読売ジャイアンツの元トレーニングコーチ 宮本英治

miyamoto_img01[1].jpg
西武、巨人で13年間ものトレーナー経験宮本氏は西武、巨人で13年間プロ野球のトレーナーとして活躍。現在はメジャーリーグ、ヒューストン・アストロズの松井稼頭央選手をはじめとしたアスリート指導の傍ら、セミナーやイベント、運動と笑いで高齢者を元気にする活動など活躍の範囲は幅広い。

"アスリートのコンディショニングにストレッチポールは欠かせない"

トレーナーと選手は『人対人』です。いくら知識や技術があったって、明るくて健康で人間的に魅力がないとね。トレーナーじゃなくたって、医療従事者だって、明るくないとクライアントを元気にできないでしょう?

明るいからこそ素晴らしい人間が集まってくるんです。そして『実践者』であること。 自らもカラダを動かしコンディショニングやトレーニングを実践すること。 自分がクライアントだったらついていきたいと思う人になれってことですよ。

miyamoto_img02[1].jpg

家事・育児・介護・仕事が忙しくジムに中々行く時間が取れない体を鍛えたい運動がどちらかと言うと苦手・嫌い、どのようにトレーニングして良いのか分からない方生活習慣病から脱出し健康維持したい方お任せ下さい練習メニューを作成致します訪問型なので都合の良い時間で予約出来ます安心してご相談下さい・お待ちしております!!ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・タンパク質・オメガ脂肪酸など検証可能な90種類以上の栄養素を得ることができるこのドリンク一杯からっとアククティブを目指す方・赤ちゃん、妊婦さんが飲める安心安全なモリンガお勧め致します!≧(´▽`)≦

 

1970756_10153183719377926_4460762453557185403_n[1].jpg

レプリカサイト:https://2913805.myzija.com

DSC_4801.JPG20031644_1746157252078771_3452492511694291042_n[1].jpg

19884292_1617636471602047_4854513042249771705_n[2].jpg19247998_1593537640678597_6955947991199822592_n[1].jpgモリンガ製品.jpg20245795_1398460576936599_3988404589882573277_n[2].jpg18198579_1314396738676317_2463644485189192797_n[1].jpg



骨盤底筋ってなに? 骨盤底筋の機能を細かく解説します!

2017年07月24日 [記事URL]

骨盤底筋ってなに? 骨盤底筋の機能を細かく解説します!

骨盤底筋の構造と位置

ひめトレがアプローチする骨盤底筋(群)。その機能についてご説明します。骨盤のもっとも下部で、ハンモックのように内臓を支える働きをするのが骨盤底筋群です。ここでは、略して骨盤底筋といいます。骨盤底筋は4つの筋肉から構成される筋肉の総称(グループ名)。これらの筋肉から、2つの膜ができており、二層構造になっています。

 

骨盤底筋の機能

骨盤底筋には内臓を支えるだけではなく、多くの機能があることが分かっています。
●姿勢の安定化に寄与
胴体の内部にあるインナーユニットの一つとして、ここがうまく機能することで姿勢の安定化に寄与します。

●呼吸と連動
インナーユニットは呼吸と密接に関係しており、息を吸ったり吐いたりする際に恊働しています。骨盤底筋の働きが良くなると、呼吸が深くなります。

●排尿・排便に関係
膀胱や直腸の筋肉と骨盤底筋が連携して、排泄が行われます。骨盤底筋がよく動くと、スムーズな排泄に繋がると考えられます。

●生殖・出産に関係
ホルモンの働きや大脳に刺激が加わることで、骨盤底筋と各生殖器が連動して、生殖や出産に関係するあらゆる事象が発生します。


このように、骨盤底筋は人間の基本的な活動に大きく関わっています。いわば骨盤底筋は、カラダの機能に大きく関係する「縁の下の力持ち」といえるでしょう。
しかし、うまく働かなくなると、様々なトラブルの直接的な原因や遠因になります。 

骨盤底筋がうまく働かなくなると...?

●骨盤のゆがみ
骨盤のゆがみは、一般的にはわずかな数値と言われていますが、そのゆがんだ状態で固まっているケースがあります。骨盤まわりの筋肉と、骨盤底筋は密接に関係しています。

姿勢の崩れ(←記事内で詳しく紹介しています)
上記に関連して、骨盤が正常な状態にないことで、悪い姿勢の原因となります。

●お腹のたるみ
お腹を引き締めるインナーユニット(腹横筋)と骨盤底筋は連携しています。骨盤底筋の動きが悪くなると、腹横筋の働きも弱まり、お腹を凹ませた状態でキープすることが難しくなります。

尿漏れ(←記事内で詳しく紹介しています)
くしゃみなどで瞬間的にお腹に圧力がかかる場合に、尿をキープすることができないで尿漏れになるケースと、加齢に伴い尿をコントロールすることが難しくなり尿漏れが起こりやすくなるケースの2つが主な尿漏れのパターンですが、どちらも骨盤底筋が関係しています。

運動パフォーマンス低下(←記事内で詳しく紹介しています)
骨盤底筋が極度に固まってしまっていると、関係する運動に関わる筋肉にも緊張をもたらすため、運動パフォーマンス低下につながる、と考えられています。

その他、血行が悪くなったり、内臓の働きが悪くなったり、便秘になったり、生殖器の活動が低下したりする可能性があります。
しかしながら、骨盤底筋をトレーニングすると、これらの状況が改善する可能性が多いにあるのです。
姿勢が良くなると呼吸の質も上がるなど、相乗的な効果も見込めます。
あなたも骨盤底筋トレーニングを始めてみませんか?

ひめトレの骨盤底筋エクササイズとは

さて、「骨盤底筋をトレーニングする」といっても、鍛えて太く大きくするというわけではありません。カラダの外側の筋肉や運動に直接関わる筋肉と違って、骨盤底筋は、二層構造の「膜」のイメージです。動きを良くして「ゆるめる」「締める(引き上げる)」ことができるようにするのが骨盤底筋トレーニングの目的です。広く一般で行われている骨盤底筋体操は、骨盤底筋の動きを良くすることが分かっています。しかし、これまでの体操では、骨盤底筋の位置や動きをイメージすることは、なかなか難しいようです。ストレッチポール®ひめトレを使用した、ひめトレエクササイズでは、骨盤底筋の位置や、リラックスしてゆるめたり、引き上げたりのイメージがしやすいので効果が実感しやすいとご好評をいただいています。ほとんどの運動は、椅子に座ったままできる簡単なエクササイズなので、汗をかいたり、息が苦しくなるようなことはありません。ぜひストレッチポール®ひめトレをお手元に置いていただき、骨盤底筋トレーニングを行ってみてください。今日のお話しは、JCCAのひめトレインストラクター養成セミナーにてもっと詳しく説明しています。ひめトレについて詳しくお知りになりたい方、ひめトレをお知り合いに伝えたい方はセミナー受講をぜひご検討ください。

家事・育児・介護・仕事が忙しくジムに中々行く時間が取れない体を鍛えたい運動がどちらかと言うと苦手・嫌い、どのようにトレーニングして良いのか分からない方生活習慣病から脱出し健康維持したい方お任せ下さい練習メニューを作成致します訪問型なので都合の良い時間で予約出来ます安心してご相談下さい・お待ちしております!!ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・タンパク質・オメガ脂肪酸など検証可能な90種類以上の栄養素を得ることができるこのドリンク一杯からっとアククティブを目指す方・赤ちゃん、妊婦さんが飲める安心安全なモリンガお勧め致します!≧(´▽`)≦

 

1970756_10153183719377926_4460762453557185403_n[1].jpg

レプリカサイト:https://2913805.myzija.com

main001[1].jpg

P1140838-1024x683[1].jpg19989381_1746158518745311_8873957725588109800_n[1].jpg19884292_1617636471602047_4854513042249771705_n[2].jpg18838903_1575018559197172_420370722515923605_n[1].jpg18198552_1214539145339023_9028985787871930985_n[1].jpg17103818_1858728097731432_8586788759646936674_n[1].jpg18198579_1314396738676317_2463644485189192797_n[1].jpg



姿勢と骨盤底筋のステキな関係 | 骨盤底筋を意識するとイイコトいっぱい

2017年07月23日 [記事URL]

姿勢が悪くなることのデメリットとして

◎呼吸が浅くなる

猫背は、背中が丸まっている状態です。意識して大きく猫背になり、呼吸をしてみてください。普段より浅くなってしまうと思います。逆も試してみましょう。胸を反りすぎる状態です。同様に左右どちらかに大きく肩を下げてたりも試してみてください。このような体勢をとるとなぜ呼吸が浅くなるのでしょうか。大きく深い呼吸のためには、肺を取り巻くあばら骨や周辺の筋肉(胸郭といいます)が、大きく柔らかく動くことが必要です。また、肺を動かすための筋肉を横隔膜といいます。胸郭が硬かったり、のびやかに動けないと、横隔膜の動きも悪くなるのです。姿勢を正しくし、横隔膜がよく動ける状態をつくりましょう。

○骨格へ負担がかかる

人間の骨格には「本来の正しい位置や状態」があります。背骨のS字カーブが代表的な例ですが、この状態であることが、もっともカラダに負担が少ないのです。負担が少ないとは、疲れにくかったり、故障を起こしにくいということになります。逆をいえば、本来の状態でなければ、どこかしらに負担をかけてしまうことになるのです。腰が痛かったり、肩や首のコリをおぼえたり、慢性的な頭痛を感じたりする原因が、悪い姿勢にあることも珍しくありません。

○筋肉へも負担が
カラダに存在するさまざまな筋肉。それぞれ役割があり、例えば、呼吸のための筋肉、カラダを支える筋肉、動くための筋肉があることは想像に難くないでしょう。実は姿勢が悪いと、筋肉はこの役割通りに働けなくなるのです。動くために使いたい筋肉が、カラダを支えるために使われたりするわけです。こうなと、一部の筋肉には過剰な負担がかかり、逆に使われない筋肉は衰えたり、筋肉としての動きが悪くなってしまうのです。スポーツにおいては、自分の筋肉を有効活用することがパフォーマンスアップやケガ予防に直結します。運動はもとより日々の生活でも、肩こりなどの原因が、偏った筋肉負荷による場合があります。

美しい姿勢づくりは骨盤底筋の意識から

このように美しい姿勢は、カラダにとって、もっとも最適なポジションになっているのです。まさしく、理にかなっているといえるでしょう姿勢が美しいことは、まずは背筋がまっすぐ伸びている状態です。座っても立っても、若々しく行動的に見えます。上目づかいになることもなく、アゴがあがった状態でもなく、まっすぐ前を見すえる顔になります。しかし、自分一人でよい姿勢を作ろうとしても、なかなか難しいものです。誰かに、客観的に指摘してもらうことはよい方法ですが、その状態をキープすることは簡単ではありません。

 美しい姿勢を簡単につくるコツ。単刀直入にいいますと「ひめトレをぜひ使ってください」ということになります。ひめトレを椅子の上に縦に置いて座ります。背もたれから背中を離し、痛くないポジションを探し、前や後ろに体重が偏って負担がかかっていないことを確認します。ひめトレの反発を感じながらどっしりと座ってください。お尻の中、左右それぞれにある骨、これを座骨といいますが、この座骨がしっかり椅子の座面に当たるように意識。ここで、呼吸を深く行います。今まさに、この骨盤の状態が正しい位置なのです。JCCA(財団法人日本コアコンディショニング協会)では「ニュートラルなポジション」といいますが、一般的には「骨盤が立った状態」とされる位置です。もちろん、ひめトレがなくても、正しい骨盤の状態を作ることはできます。ただ、ひめトレを使うことで誰でも簡単に正しい位置をとることができ、それを自分でチェックできるのです。このように骨盤が正しい位置になると、他の骨格にも好影響が出てきます。背骨は自然なS字カーブを取り戻し、「胸を張った」美しい姿勢が完成します。姿勢を正す順番として、視線から治す、胸を張る、などの方法も考えられますが、骨盤が正しい位置にないと、反り腰になったりする可能性もあります。美しい姿勢づくりにはまず骨盤から。正しい骨盤の位置が不可欠なのです。

骨盤底筋と他の筋肉が協調し美しい姿勢に

美しい姿勢をつくっても、それを維持しなければなりません。姿勢を維持する役割を担うのが、姿勢保持筋と呼ばれる、姿勢を保つ筋肉たちです。
その中でも、最も重要なのが、人間の体幹部の深層にあるインナーユニットという4つの筋肉です。骨盤底筋はインナーユニットを構成する筋肉の一つです。
胸が張られると、呼吸が深くなります。これのキーとなるのが横隔膜で、骨盤底筋の動きと連動しています。つまり、骨盤底筋の動きが良くなると、呼吸が良くなるといえます。また、お腹の深層にある腹横筋は、引き締まったウエストづくりに関係しています。さらに、背骨に寄り沿う多裂筋は、背骨を支える役割を果たしています。インナーユニットの働きは、人間の健康的な活動に不可欠ですが、骨盤底筋の動きは、他の3つの筋肉と密接に連繫しているので、特に重要といえるでしょう。

骨盤の底部にあるのが骨盤底筋です 

まとめ・骨盤底筋トレーニングで姿勢を改善しましょう

ひめトレを使用した骨盤底筋トレーニングをすることで、骨盤の正しい位置がわかり、骨盤の安定化がはかられます。背骨が自然なカーブを取り戻し、胸を張った姿勢ができあがります。多裂筋を骨盤底筋から刺激し、姿勢の安定に寄与します。美しい姿勢づくりに、骨盤底筋の意識や動きは欠かせません。ぜひ日常の生活に取り入れていただきたいと願っています。

家事・育児・介護・仕事が忙しくジムに中々行く時間が取れない体を鍛えたい運動がどちらかと言うと苦手・嫌い、どのようにトレーニングして良いのか分からない方生活習慣病から脱出し健康維持したい方お任せ下さい練習メニューを作成致します訪問型なので都合の良い時間で予約出来ます安心してご相談下さい・お待ちしております!!ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・タンパク質・オメガ脂肪酸など検証可能な90種類以上の栄養素を得ることができるこのドリンク一杯からっとアククティブを目指す方・赤ちゃん、妊婦さんが飲める安心安全なモリンガお勧め致します!≧(´▽`)≦

 

1970756_10153183719377926_4460762453557185403_n[1].jpg

レプリカサイト:https://2913805.myzija.com

main001[1].jpg

P1140834-1024x683[1].jpg

20031644_1746157252078771_3452492511694291042_n[1].jpg18056917_1521167507915611_2860568362892840922_n[1].jpg19429770_1601042563261438_5449209255693636627_n[1].pngモリンガ製品.jpg20155956_1945650975646978_844937049902422166_n[1].png



呼吸法ダイエット | 成功のために知っておきたいカラダのしくみ

2017年07月22日 [記事URL]

呼吸法ダイエット | 成功のために知っておきたいカラダのしくみ

あなたは、呼吸法ダイエットを行っていますか?

「呼吸 ダイエット」で検索するとさまざまな方法が紹介されています。いずれも
○カラダの内部を活性化する
○腹筋などが自然に鍛えられ、ウエストが引き締まる
○酸素の流入量が増え、代謝が促進される
などの効果を狙っているようです。
実は、ひめトレエクササイズを活用すれば、
質の高い呼吸が習慣化でき、ダイエットはもちろんさまざまなメリットが生まれるのです。
※ここでいうダイエットとは、体重減ではなく、健康的に引き締まったカラダを得るという意味です。

呼吸のメカニズム

呼吸をつかさどる大事な内臓。それが肺です。肺は空気の袋そのものだとお考えください。つまり肺自体には筋肉がないのです。周囲の筋肉が、肺を膨らませたりしぼませる運動をしています。この空気の袋の底部にあり、呼吸に主に関係している筋肉が横隔膜です。横隔膜が下がると、肺が膨らみ空気が取り込まれます。もう一つ、補助的な筋肉として、あばら骨(肋骨)の外側にあるのが、外肋間筋です。肋骨の動きに関係しています。この筋肉が縮むと、あばら骨全体が上に持ち上がり、肺に空気が入り込みます。これが「息を吸う」という行為です。肺は酸素とそれ以外(二酸化炭素など)を選別して、再び空気を排出します。息を吐く時は、さまざまな筋肉が関係しています。このおかげで、下がった横隔膜は持ち上がり、上がった肋骨は元の位置に戻り、肺がしぼむのです。運動時には、さらに大きく速い呼吸が必要になるので、首からお腹までのさまざまな筋肉が機能しています。※呼吸のためには、横隔膜が最も大事な筋肉であることがわかっています。ラットを用いた実験で、横隔膜に関係する神経を切除すると、大幅に呼吸機能が低下する(外肋骨筋など他の筋肉では代替できない)という研究論文があります。参考 呼吸機能における横隔膜の役割 高位篤史ら 日本理学療法学術大会 

良い呼吸のために

横隔膜のイメージ

呼吸のための主たる筋肉、横隔膜の働きを良くすることが質の良い呼吸には重要です。そのためには正しい姿勢が不可欠です。ここで、実験してみましょう。思いきり猫背になって呼吸をしてみます。どうでしょうか。または、できるだけ頭部を前に突き出して呼吸をします。肋骨の動きが制限され、肺に空気が取り込まれない感覚がします。呼吸を行うために、肋骨は鳥の羽ばたきのような動きをしています。上部は上下に、下部は内外に開いたり閉じたりします。この動きが大きい方が横隔膜などの動きが良くなるのです。肋骨の動きを大きくするためには、骨盤の位置や背骨のカーブの仕方、頭の位置などが正しい位置にあることです。逆にいえば、これらをおろそかにして、一生懸命呼吸を行っても、効果的な改善ができないのです。

呼吸ダイエットの1つ:腹式呼吸とは

一般的に良い呼吸法の一つとされています。呼吸ダイエットでも基本的に行われるものです。胸で息づかいをするのではなく、お腹を使って深く長く呼吸をします。息を吐いた時にお腹を凹ませる呼吸法です。これにより大きく横隔膜が動きます。血液が流入し、内臓の動きは活性化され、腹筋なども鍛えられてきます。このことでお腹は引き締まり、ウエストが細くみえるようになります。腰痛予防効果もあります。腹式呼吸をやるには、まず細く長く息を吐きながらお腹を凹ませるようにします。床の上で仰向けで寝てやる場合は、腰が床と隙間ができないようにしてください。椅子に座っておこなう場合は、ひめトレを正しく使用すると、最も効果的なポジションがとれます(後述)。

あわせて行いたい逆腹式呼吸とは

お腹を使う呼吸ですが、先ほどとは逆に息を吸う時にお腹を凹ませます。横隔膜が下がっている時に、お腹が凹むわけですから、お腹の中の圧力が上がります。これも体内の活性化に効果がありますので、腹式呼吸同様にたまに行ってみてください。ひめトレを活用するメリットお伝えした通り、まず正しい姿勢であることと、さらに肋骨が大きく柔軟に動くことは、質の高い呼吸のために大切です。ここではひめトレのメリットをお伝えします。まずひめトレに正しく座ります。この時、骨盤はニュートラルな位置にあり、背骨は自然なカーブを取り戻しています。ひめトレに座るだけで正しい座り姿勢が再現されているのです。さらに、ひめトレのツリーエクササイズとバードウイングエクササイズを正しく行ってみてください。この時に何が起きているでしょうか。インナーユニットを始めとするお腹や腰まわりが安定しています。この状態で、ツリーを行うと、まっすぐ腕が上にあがっていきます。肩甲骨や背骨がスーーッと伸びて行くのがわかるでしょう。肋骨は、例えるならバネです。片方の端をしっかり押さえて、もう一端を伸ばすような動作をおこなっているのです。この時に片方が押さえられていなかったり不安定だと、バネは十分に伸びません。さらに、バードウイングエクササイズでは、肋骨を左右に広げるような運動を行っています。肩甲骨まわりから背骨、そして肋骨へ繋がる骨格の連動性を有効に使ったエクササイズなのです。

ひめトレのツリーエクササイズ 

さらに嬉しい相乗効果も

ひめトレを使うことで骨盤底筋が活性化します。これに連動して、ウエストを奥から引き締める腹横筋や、背骨を支える多裂筋の動きも良くなります。
腰を守りながら、ウエストが引き締まっていくのです。ダイエットの敵である便秘の改善にも効果が期待できます。このようなメリットがあるひめトレを活用し、呼吸を改善してより素晴らしいヘルシーライフを送りましょう。

家事・育児・介護・仕事が忙しくジムに中々行く時間が取れない体を鍛えたい運動がどちらかと言うと苦手・嫌い、どのようにトレーニングして良いのか分からない方生活習慣病から脱出し健康維持したい方お任せ下さい練習メニューを作成致します訪問型なので都合の良い時間で予約出来ます安心してご相談下さい・お待ちしております!!ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・タンパク質・オメガ脂肪酸など検証可能な90種類以上の栄養素を得ることができるこのドリンク一杯からっとアククティブを目指す方・赤ちゃん、妊婦さんが飲める安心安全なモリンガお勧め致します!≧(´▽`)≦

 

1970756_10153183719377926_4460762453557185403_n[1].jpg

レプリカサイト:https://2913805.myzija.com

main001[1].jpg

P1140839-1024x683[1].jpg

19989381_1746158518745311_8873957725588109800_n[1].jpg17191410_1473454919353537_5631713260991819409_n[1].jpg19429770_1601042563261438_5449209255693636627_n[1].png13413750_10154946600867926_9096914087486295886_n[1].jpg19883969_10156357740122926_1056627582748727698_n[2].jpg



ひめトレでウエストが変わる!? 使用後に細くなったウエストはナゼ?

2017年07月21日 [記事URL]

ひめトレでウエストが変わる!? 使用後に細くなったウエストはナゼ?

骨盤底筋をトレーニングするとカラダに変化が出るというのは本当?姿勢が良くなって中にはウエストが細くなった方も。

外見を良くするためには、まずはウエストのくびれから。気になるウエストさえ何とかなればと思う方も多いのではないでしょうか。ウエストが引き締まれば、メリハリボディが実現。そのような願いを抱えているあなたに今回は、ウエストやせについてのお話しです。

ウエストが太くなる原因

そんなに食べ過ぎたわけでもないのに、急に訪れるポッコリお腹。ウエストが太くなる原因を把握してまずは予防をしましょう。ウエストが太くなる原因として以下の4つがあげられます。・便秘...お腹に便や老廃物が溜まってしまっているケース。・胃や内臓の冷え...冷たいものを好んで飲んだり食べたりしていると、胃や内臓の温度が低下していきます。そこで内臓は保温や蓄熱機能のために内臓脂肪を蓄えて体内温度を保とうとします。・腹筋、背筋の衰え...加齢や運動不足の影響から腹筋や背筋の筋力低下が起こります。それが原因で猫背や円背など、悪い姿勢のクセがカラダにつき、このことで血液循環が悪くなり代謝が低下するために、太りやすい体質へと変化していきます。

腹横筋の衰え、内臓下垂...お腹の横にコルセットのようについている腹横筋という筋肉があります。この筋肉は、私たちのお腹まわりを安定させる働きがあります。しかし、この腹横筋が衰えて正しく働かなくなってしまうと、骨盤の歪みが出たり、呼吸が浅くなったりするのです。また、骨盤の歪みにより、脚太りになったり、血流が悪くなり代謝が落ちてしまい、これもまた、太る原因になってしまうのです。ウエストが太ってしまう原因を知ると、生活の中で気をつけるポイントがわかりますよね。あなたも改善に取り組んでみませんか。

部分やせはできるの?できないの?

原因が分かったところでさっそくウエストダイエット開始! といきたいところですが、ここでひとつの疑問が...。カラダって一部分だけやせることができるの? ダイエットに挑戦したことがある人ならだれもが気になるところではないでしょうか。いやな部分の脂肪をなくしてスッキリしたカラダにできたらいいのに、と思いますよね。気になる部分やせですが、現在までに研究などで部分やせができたという発表はありません。確かに、腹筋やひねる動作のエクササイズをおこなうと運動に使用している筋肉の筋温上昇により、脂肪燃焼が行われるという考え方もありますが、科学的な根拠は実際に出ていないのが現状です。部分やせはできないかもしれませんが、筋肉の活性化でスッキリ見せることはできます。まずは筋肉に刺激を与えて引き締めることが気になる部分の改善に近づきます。 

ひめトレでウエストに変化が出るのはなぜ?

部分やせはしないのに、ひめトレのエクササイズでウエストに変化が出ることがあります。実際に、ひめトレを使ったエクササイズ後にウエストが5㎝減ったなどという効果を体感された方はかなり多いのです。この要因は、姿勢と筋肉の活性化です。ひめトレのエクササイズは骨盤底筋にアプローチをして骨盤の歪みを整える効果が期待できます。この時、骨盤底筋は腹横筋(お腹にコルセットのようについていて体幹部の安定と腹部の引き締める作用をする)の働きを促進します。

 運動不足の方は腹横筋をうまく使うことができていないために、この腹横筋を活用するだけでウエストに変化が出る方もいます。そして骨盤底筋をトレーニングして骨盤の歪みを解消することで、内臓が正しい位置でキープされるようになり、気になる下腹に変化が出る方もいます。姿勢を整えるだけでもウエストに変化が出る方は多くいます。ひめトレのエクササイズでは、お腹や肩甲骨周辺の筋肉を使います。筋肉は皮下脂肪と違い、エクササイズで使った部位を部分的に引き締めることができます。そのため、カラダを引き締めてスッキリ見せることができるのです。また、姿勢が悪い方や猫背の方は、背中が丸まりがちで、座る際に、お尻にある坐骨という骨をうまく使えないので、正しく座ることができないことが多いのです。その結果、筋力低下や血液循環の悪さなどによるポッコリお腹ができてしまうのです。日常生活の中であまりおこなわないひねる動作でウエストをスッキリさせましょう。以下のようなひめトレエクササイズを習慣化してみてください。

まとめ

気になるウエスト部分をスッキリさせるためには、腹横筋の収縮をおこないウエスト周りの筋肉を引き締めること。さらに骨盤を安定させて正しい位置へ整えることが重要です。ひめトレを活用したエクササイズはそのもととなる骨盤底筋を刺激してより効果的にエクササイズを実施することができます。ひめトレエクササイズでウエストスッキリ!正しい座り方と、ウエストの筋肉引き締めに取り組んでみましょう。

家事・育児・介護・仕事が忙しくジムに中々行く時間が取れない体を鍛えたい運動がどちらかと言うと苦手・嫌い、どのようにトレーニングして良いのか分からない方生活習慣病から脱出し健康維持したい方お任せ下さい練習メニューを作成致します訪問型なので都合の良い時間で予約出来ます安心してご相談下さい・お待ちしております!!ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・タンパク質・オメガ脂肪酸など検証可能な90種類以上の栄養素を得ることができるこのドリンク一杯からっとアククティブを目指す方・赤ちゃん、妊婦さんが飲める安心安全なモリンガお勧め致します!≧(´▽`)≦

 

1970756_10153183719377926_4460762453557185403_n[1].jpg

レプリカサイト:https://2913805.myzija.com

main001[1].jpg

P1140831-1024x683[1].jpg

19905107_1746158055412024_5060690273620225436_n[1].jpg19430112_1596825237016504_6889275678305180818_n[1].png18767897_1383991348383522_5870703240297085339_n[2].jpg15390717_1121192697977952_5171289624984565776_n[1].jpg


骨盤底筋エクササイズなら「BODY BALANCE SENDAI」にお任せ下さい(-^□^-)

2017年07月20日 [記事URL]

えっ⁉ 現代人はスポーツに向いていない?≧(´▽`)≦

いきなり、マイナス的な見出しですが、現代人はスポーツに不向きな方が多いといわれています。それはケガをしやすい姿勢や生活習慣のためだと考えられています。科学の発展により、日常生活は便利になり、私たちはあまり苦労をしなくても遠くへ行ったり、物を運んだりすることができるようになりました。デスクワークや車・電車での移動が多くなり、歩くことよりも座ることの方が多くなるライフスタイルへと変化しました。移動範囲は広がったものの、1日の平均歩数は男性7,099歩、女性6,249歩と、ここ10年で1日あたり500歩も減少しています(厚生労働省発表2014年12月)。

 日常生活の中でカラダを使うことが少なくなってきたため、筋力低下や基礎体力の低下が問題視されています。そのため、正しい姿勢を取り続けることができず、カラダに負担をかけてしまっている人が増加しています。

姿勢が悪いことでせっかく楽しくスポーツをやっているのにも関わらず、ケガで練習ができなくなったり、長く続けることができないということも。カラダを動かす準備もかねてまずは姿勢を整えてみませんか? 

2骨盤を整えると良いコト

姿勢を整えるには、背骨の土台ともなる骨盤を整えることからです。骨盤はいくつかの骨が組み合わさって構成されており、内臓などを保護する役割を担っています。骨盤が本来の位置にあることで内臓器が正しい働きをすることができます。このような状態を骨盤のニュートラルな状態と呼びます。

 

2.1ニュートラルとは?
 

骨盤がニュートラルな状態とは、下記の状態を言います。・正面をしっかりと向いていて左右が水平であることまっすぐ立っていたとしても骨盤が左右どちらかを向いていることがあるので注意。また、左右に傾きのない状態です。

・前後の傾きが適切であること。

骨盤がニュートラルな状態とは、実は地面に対して垂直ではなく、やや前方に傾いた状態です(前傾)。

 

2.2骨盤がニュートラルであることのメリット

骨盤がニュートラルになるとカラダが安定して動きやすくなります。骨盤は上半身の安定性に関わるだけでなく、股関節を介して上半身の力を下肢に伝えたり、地面からの反力を上半身に伝えたりなど様々な役割を果たしています。つまり、骨盤がニュートラルであることは、動きやすくパフォーマンスが上がりやすいことに繋がります。また、カラダを安定させてケガしにくいカラダづくりとなるのです。 

3スポーツパフォーマンスアップのためには

骨盤を整えることはスポーツパフォーマンスアップ近づく大きな一歩となります。それは次の理由からです。

  

 <span>3.1呼吸がしやすくなる</span>

骨盤のニュートラルなポジションを獲得すると、胸を張りやすくなり、インナーユニットが働きやすくなるため、呼吸がしやすくなります。このことで、酸素の流入量が増え、血中ヘモグロビンが上がるため、活動量の向上・パフォーマンスアップにつながります。また、呼吸がコントロールしやすくなることで、心を落ち着かせることができ、本番でも本来の力が出しやすくなります。

 

3.2腹横筋の事前収縮が正しくおこる

呼吸と関連して、人間は本来の状態では、何か動作を行う直前に、インナーユニットでお腹の天然コルセットの役割をしている腹横筋の「事前収縮」が起きます。
中心部が安定しないと、適切に体を動かすことができないためです。

事前収縮とは、これから始まる一連の運動の前に、カラダが無意識でインナーユニットを収縮しようとする動きです。骨盤がニュートラルポジションでないことで、事前収縮が適切なタイミングで起きないことが問題となります。

※事前収縮は、上肢の場合、運動直前の0.03秒前、下肢は0.11秒前に腹横筋が筋収縮されるとの研究結果が出ています。

http://www.udel.edu/PT/manal/spinecourse/Exercise/hodgesinefficientstab.pdf

(Hodges Richardson1996)

適切な事前収縮を起こすためにも、骨盤をニュートラルに整え、インナーユニットが働きやすいカラダづくりをしましょう。

 

3.3脊柱の安定がトレーニング効果を上げる

骨盤の安定により脊柱は安定し、適切なカーブを保つことができます。脊柱が安定することで、カラダを動かすための筋肉が、本来の働きをおこなうことができ、力を発揮するようになります。また、カラダの余分な緊張感がなくなり、脱力した状態を保持することができます。この状態で、ジャンプなどのパワートレーニング、ダッシュなどのスピードトレーニング、ウエイトなどの筋力トレーニングを行うことで、カラダを動かすための大きな筋肉の適切な反応を促し、発達させることで、パフォーマンスアップにつながります。

 

3.4股関節の可動性への影響

骨盤が整うことで、股関節も動きやすくなります。これは骨盤にくっついている下半身の筋肉のバランスも整い、股関節も中心におさまりやすくなり、動きやすくなるからです。この結果ストライドが大きくなったり、重心移動やフットワークが軽くなったり、ジャンプ力強化につながります。

 

3.5ひめトレで骨盤を整えてパフォーマンスアップへ

骨盤を正しい位置へ整えるために、ひめトレで骨盤底筋を正しく動かしましょう。骨盤底筋は固ければいいというものではありません。

動きや場面に応じた収縮・弛緩ができることが重要です。アスリートにおいても骨盤底筋が固い人は多く、それが原因で尿漏れに悩まされている女性アスリートも少なくはありません。また、骨盤底筋は腹横筋の活動促進を促す働きがあることから、性別・年齢関係なくスポーツを頑張りたい方にトレーニングしてほしい部位としていま注目されています。ひめトレを活用した代表的な骨盤底筋エクササイズをご紹介します。ぜひ試してみてください。

https://youtu.be/aMxJ3wNVqQw

まとめ

骨盤を整えることはスポーツパフォーマンスの向上に役立ち、りきみなどによるカラダの緊張を取ることにもつながります。リラックスした状態は、カラダの動きを良くして、ここぞというときに最大の力を発揮するための準備となります。骨盤を整えてパフォーマンスアップを。スポーツを心から楽しめるために、日々の取り組みから行ってみませんか?

 ※エクササイズで使われていたひめトレはこちら

家事・育児・介護・仕事が忙しくジムに中々行く時間が取れない体を鍛えたい運動がどちらかと言うと苦手・嫌い、どのようにトレーニングして良いのか分からない方生活習慣病から脱出し健康維持したい方お任せ下さい練習メニューを作成致します訪問型なので都合の良い時間で予約出来ます安心してご相談下さい・お待ちしております!!ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・タンパク質・オメガ脂肪酸など検証可能な90種類以上の栄養素を得ることができるこのドリンク一杯からっとアククティブを目指す方・赤ちゃん、妊婦さんが飲める安心安全なモリンガお勧め致します!≧(´▽`)≦

 

1970756_10153183719377926_4460762453557185403_n[1].jpg

レプリカサイト:https://2913805.myzija.com

main001[1].jpg

P1140838-1024x683[1].jpg

19884292_1617636471602047_4854513042249771705_n[2].jpg

19883969_10156357740122926_1056627582748727698_n[2].jpg19702457_10156343882252926_8206496733955938086_n[1].jpg



体幹部から全身を温めるエクササイズはこちら「BODY BALANCE SENDAI」にお任せ下さい(-^□^-)

2017年07月19日 [記事URL]

体幹部から全身を温めるエクササイズはこちら「BODY BALANCE SENDAI」にお任せ下さい≧(´▽`)≦

冷え性の対策に、基礎代謝をあげましょう、とよくいわれます。内臓の動きを良くすることは、基礎代謝を上げ、体温が上がりやすくなる一つの方法です。
そのために、お腹の深層筋肉の一つ、骨盤底筋を活性化することをお勧めします。いわば、骨盤底筋から内臓をマッサージするのです。そのためには良い姿勢も不可欠。ひめトレで姿勢を良くして、骨盤底筋がよく動ける状態を作ってから、その動きをイメージしてトレーニングすると、効率よく活性化することができます。代謝の良い人なら、ひめトレの基礎エクササイズだけでも、じんわり汗を。そうでない人も、続けることでそのような体質に変わっていくのです。

(*^▽^*)

家事・育児・介護・仕事が忙しくジムに中々行く時間が取れない体を鍛えたい運動がどちらかと言うと苦手・嫌い、どのようにトレーニングして良いのか分からない方生活習慣病から脱出し健康維持したい方お任せ下さい練習メニューを作成致します訪問型なので都合の良い時間で予約出来ます安心してご相談下さい・お待ちしております!!ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・タンパク質・オメガ脂肪酸など検証可能な90種類以上の栄養素を得ることができるこのドリンク一杯からっとアククティブを目指す方・赤ちゃん、妊婦さんが飲める安心安全なモリンガお勧め致します!≧(´▽`)≦

 

1970756_10153183719377926_4460762453557185403_n[1].jpg

レプリカサイト:https://2913805.myzija.com

main001[1].jpgP1140839-1024x683[1].jpg20031644_1746157252078771_3452492511694291042_n[1].jpg19430112_1596825237016504_6889275678305180818_n[1].png19883969_10156357740122926_1056627582748727698_n[2].jpg19554821_1184477825032035_9063755958480795115_n[1].jpg18193952_1314396735342984_2417853580155322950_n[1].jpg




《 前 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 


お申込・お問い合わせはこちら

電話・メール・LINEでのお問い合わせ

【お申込み前にご確認をお願いいたします】

※交通費として¥1000頂きます。
※有料駐車場の利用は¥1000頂きます。
※当日キャンセルは料金の半額頂きます。
※仙台市外への出張はご相談下さい・・・可能な限り対応致します。

電話: 090-8780-7012
メールでのお問い合わせ
LINEでの予約・お問合せ

「BODY BALANCE SENDAI」へのお電話はこちら
 【住 所】 〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町3丁目7-55
 【電話番号】 090-8780-7012
 【営業時間】 午前10:00~12:00 午後13:00~19:00
 【電話受付】 午前9:00~午後19:00
 【定休日】 水曜日

PageTop



仙台市 出張整体 & 動き改善・体脂肪減らす加圧ダイエット BODY BALANCE SENDAI
  • 住所:〒980-0004
    宮城県仙台市青葉区宮町3丁目7-55
  • 電話:090-8780-7012